にんにく植え付けから49日目と28日目の様子
にんにく(遠州極早生)

左手前が植え付けから49日目のプランターA
右奥は28日目のプランターB

横に倒れてしまっている
一週間前

このとき追肥したのが良かったのかなあ

ここまで伸びても開かないものがいくつかあるのが気になる

29日目のプランターBは順調な感じ

鉢植えむかご


今年の秋は暖かい気がする
山芋

ここ一ヶ月の平均気温

今年は寒暖差が少なくてここ一週間はいつもより暖かい

ここ一週間度取り戻した感じで平年並み
体感ではいつもより少し暖かいと思ってたけど違ったみたい
植え替え移植したいちご


特にランナーを引きちぎって土に乗せた左上の2つ


塀

次回は2週間後の2018/11/25
早めに植えたにんにくの枯れ葉が目立ってきた、ベランダ菜園の様子 ( ガーデニング ) - 午後わてんのブログ - Yahoo!ブログ
https://blogs.yahoo.co.jp/gogowaten/15767664.html
前回、2018/10/28
にんにく発芽、むかご山芋疑惑で植え付け、いちご移植 ( ガーデニング ) - 午後わてんのブログ - Yahoo!ブログ
https://blogs.yahoo.co.jp/gogowaten/15730282.html
2014/11/27は4年前
にんにくは完全放置じゃないよ栽培7月以降のまとめ ( ガーデニング ) - 午後わてんのブログ - Yahoo!ブログにんにくの植え付けは9月じゃ早いのかなあ
https://blogs.yahoo.co.jp/gogowaten/12432460.html