にんにく(遠州極早生)
風強い
あとは成長が遅れているのがあるだけ
にんにくは肉や油との相性がいいね
にんにくの芽の収穫は出てきてから2週間前後がいい
一旦出てくると伸びるのが早い
一番太い株の一番太いところを測ってみたら56ミリだった
ここまで伸びる
株は一番大きいものじゃないんだけど、この花茎の部分は一番のもの
株の大きさと花茎の大きさはほぼ比例しているけど、株が一定の大きさを超えると逆に花茎は大きくならないというか
こう、あんまり伸びてこない
ちょうど雨が降ってきてうまく撮影できなかった
収穫した株は1週間遅れで植え付けたものなんだけど、なぜかにんにくの芽だけは早く成長した
太さは4~6ミリとなかなか良かった
直径1~2ミリ
にんにくの種類によっては花が咲くらしいけど、遠州極早生は咲かないタイプで、むかごになる
ってことは花茎じゃなくてむかご茎かな
ここもようやくできた、他にプランターに遅れること1週間
早く植えたほうから収穫
初回よりこっちのほうが大きく育っている、太いのは7ミリに届きそう、細いのでも5ミリはあったかな、毎年これくらいのが採れるといいねえ
花茎は伸びてきているけど、伸びが遅い
この2つのプランターの株はむかごになる部分の形がへんなのが多い、ウイルス病の症状で形がへんになっているのかもしれないけど、株自体はよく育っているんだよねえ
まだ収穫できる、今回は100個くらい植えたからねえ
形が変なところのプランターからも収穫
形がへんなのは食べる部分が短いのが残念、でも株自体はよく育っているから太さは十分
いろいろ伸びている、花とか蕾はなくてむかごの小さいのが入っていた
別の花茎、こちらは完全にむかごの形をしたのが入っていた
これと昨日ので全部、5回収穫できたのかな、去年までは2、3回だったから、今年はかなり食べたって感じがする
いちご
前回に手前半分だけに追肥したけど、奥側と比べても変わらない、追肥の量が少なかったから?
摘花、摘蕾
葉っぱや株の大きさに比べて花の数が多すぎなので
にんにくも生えてきたところなんだけど、いちごも生えてきた
毎年いくつか勝手に生えてくる、本当はもっとたくさん発芽しているのかもしれないけど、双葉の状態だと他の雑草と見分けがつかないから、雑草と一緒に除草されていると思う
これだけ小さい、右上の双葉も同じように見えるけど、本葉が出てこないと雑草と見分けがつかない
さっきのを見ていれば、ニンジャ動体視力をお持ちでなくても確認できるはず
収穫できるのは例年だと4月下旬~5月、今年は同じくらいか少し早めになるかな
その他、雑草、ネギ、山芋むかご発芽
今年のネギは被害に合わずに成長しているみたいなので、花茎は放置しないで取り除いた、栄養が分散しないから成長が良くなるはず、にんにくはそうだった
いちごの株元から生えてきたチドメグサ、撲滅できそうでできない、でもあと少しのはず
テッポウユリだったかな、一昨年勝手に生えてきて、何かと思っていたら去年花が咲いてユリってのがわかった、今年も咲くのかな
植えてもいないむかごからは発芽したけど、肝心の芋からは未だに発芽しない
関連記事
次回のベランダ菜園記事は22日後
gogowaten.hatenablog.com
前回のベランダ菜園は21日前