ニンニク(遠州極早生)
今年はかなり順調
ニンニクは寒さに強いねえ
2回めの追肥
ニンニクの追肥は植え付けから1ヶ月後と、収穫の2ヶ月前の2回がいいらしい
収穫は5月中旬以降だから半月ほど早い
白いつぶつぶがそれ、量は控え目にしたつもり、明後日から雨の予報なので水はかけなかった
去年は3月中旬にリンカリ肥料を使ったんだけど、量が多すぎたのか追肥直後に葉っぱが急に枯れてしまった、なので今年は普通の化成肥料を控えめに入れて様子見
雑草除去
一番多いのはマツバウンランで、面積でいったら8割
その他はカタバミ、タネツケバナ、オランダミミナグサ、名前不明のなのが2種類くらい
いつもは苔やわかめみたいのが繁茂するんだけど、今年は少なめなので土が柔らかくて雑草除去しやすい、原因なんだろねえ
いちご
いちごにも追肥したほうがいいかなあ
今年は少なめ、古い葉っぱには少し居る
雑草
フラサバソウ
山芋とかユリとか勝手に生えてくるゴミ箱的なプランター、ここにもフラサバソウ
オランダミミナグサはかなり減らした。繁殖力が高くて放置してると地面を覆い尽くす、冬でも枯れない、根が丈夫で地上部が枯れても残って、他の雑草すら生えてこない土になる、ってことがわかったのが一昨年あたりだったかな、優先して除去するようにしたからだいぶ減った
フラサバソウの見た目は嫌いじゃないけど、これがあるからなあ
今は直径40センチくらいだけど1メートルくらいになる(なった)
上半身に対して下半身が屈強すぎる
雑に引っ張ると根が残って、そこからまた生えてくるし、地下では隣のニンニクの根と絡まっているから、丁寧に引き抜くとニンニクの根を痛めてしまう
関連記事
次回は16日後
前回は1週間前
前回の追肥は1ヶ月前
1年前
2年前
この年のにんにくの成長具合はいまいちだねえ