午後わてんのブログ

ベランダ菜園とWindows用アプリ作成(WPFとC#)

今年2018年の1/22以降の寒さ、ニンニクの遠州極早生は3.3度だと成長が止まる

 
 
ニンニクの遠州極早生(たぶん)
イメージ 1
イメージ 2
昨日の様子
2週間前と変わっていない気がする


1ヶ月間の変化具合
イメージ 3
7~10日ごとの変化
1/7から1/20までは伸びているのがわかるけど
それ以降はほとんど変化がないどころか
葉っぱの黄色くなっているところが広がっている
平均気温を見ると今年は1/22以降はずっと平均以下
過去5年で最低記録
 
 
2018年(今年)の1/22以降どれだけ寒かったのかを訴えてみる
イメージ 5
1/1から1/21までの20日間の積算温度推移
今年は特別寒いって言うわけではなかった
一昨年が特別暖かった感じ
 
 
1/22以降の20日
イメージ 6
明らかに寒い
 
 
1/1~2/10までの41日間
イメージ 4
通してみても今年は寒い
 
平均気温の平均
イメージ 8
通し(1/1~2/10)だと1.0度低くて4.8度
1/21までは平年並みの6.2度
1/22以降だけで見ると1.9度も低い3.3度
つまり
遠州極早生ニンニクは
6.2度なら成長するけど
3.3度だと成長が止まる
葉先が黄色くなるのも寒さかなあ
 
ここまでの気象情報は
気象庁 Japan Meteorological Agency
http://www.jma.go.jp/jma/index.html
から引用しました
 
 
イメージ 7
イメージ 11
背丈の平均は25センチくらいかなあ
 
イメージ 9
一番大きいので36センチ
 
イメージ 10
むかごからのは13センチ
 
 
過去のニンニクの様子、ここから
去年のニンニク
去年は途中までビニールシートをかぶせていた
 
雑草の伸び具合も全然違うなあ
今年もビニールシート被せればよかったかも?
 
これは平年並みの寒さだった、3年前の2015年
植えたのはほとんどが、むかごだったから細いけど
葉っぱは黄色くなっていないし背丈も結構ある感じ
 
過去のニンニクの様子、ここまで


イメージ 13
葉っぱが黄色いのは寒さのせいなのか
肥料が足りないのか
今は化成肥料を切らしているから条件を揃えられない
 
イメージ 14
霜柱で土が押し上げられた後に溶けて
小石だけが重みで沈んでいる
ここ7年間で霜柱ができたのは初めて見たから
過去5年じゃなく最低でも7年間で一番寒いはず


いちごの様子
イメージ 12
↑今年↓去年
やっぱり寒いんだよなあ
 
しもやけ注意報がずーっとでていたからブログの更新もできなかった
今日は12時19分の室温が12.9度で昨日までと比べると
かなり暖かい
天気予報を見ても明日から数日はまた寒くなるけど
それ以降は暖かくなりそうで峠は越えた?
 
 
 
関連記事
2018/01/28は2週間前
ベランダ菜園と5年前のしもやけ、雪降ったあとのニンニクといちご ( ガーデニング ) - 午後わてんのブログ - Yahoo!ブログ
https://blogs.yahoo.co.jp/gogowaten/15344830.html
2017/01/28は1年前
にんにくとイチゴのベランダ菜園、2016年12月中旬から今日までの様子 ( ガーデニング ) - 午後わてんのブログ - Yahoo!ブログ
https://blogs.yahoo.co.jp/gogowaten/14709023.html
つづきの2018/2/25は2週間後
ニンニクの葉先が枯れていたのは肥料不足じゃなくて寒さのせいだった ( ガーデニング ) - 午後わてんのブログ - Yahoo!ブログ
https://blogs.yahoo.co.jp/gogowaten/15386846.html