午後わてんのブログ

ベランダ菜園とWindows用アプリ作成(WPFとC#)

むかごから育てたにんにくを収穫

前回は9日前

gogowaten.hatenablog.com

5月上旬のにんにくの様子、一部収穫そして実食 ( ガーデニング ) - 午後わてんのブログ - Yahoo!ブログ
の続き
 
イメージ 1
イメージ 2
イメージ 3
青い鉢のにんにく
花は咲きそうにないなあ、去年と同じ感じ
 
イメージ 4
イメージ 5
イメージ 6
株全体もだいぶ枯れてきた
花は諦めて収穫しようかなあ
 
大きいプランターの大きい株
イメージ 7
イメージ 8
イメージ 9
大きさははあまり変化ないかな、色はだんだん濃くなっている
 
イメージ 10
イメージ 11
イメージ 12
あんまり変化ないなあ
 
2015/05/11
イメージ 20
左下のプランターのうちの一つを収穫
 
イメージ 13
これ
 
イメージ 14
埋まっていた深さ6センチ位、もう少し浅くてもいいのかな?
 
イメージ 15
全体
 
イメージ 16
小さい、前回と同じくらいか
 
イメージ 17
ちぎれそう、腐っているような枯れているようなかんじで脆くなっている
 
イメージ 18
根の様子
 
イメージ 19
食べた!
 
 
イメージ 21
昨日は11日に続いて同じプランター(左下)のすべてのにんにくを収穫
 
イメージ 22
にんにくの茎が地面の生え際から切れていた
切り口を見ると鋭利ではないもので斜めに切られたようになっている
強風でちぎれたとかではなさそう
 
イメージ 23
何が原因だろう
ネキリムシとかならこんな斜めに切らないと思う
鳥かなあ、カラス?
去年もスイカとトマトが根本が折れたようになって枯れてしまったことがある
 
イメージ 24
こんなこともあって収穫することになった
 
イメージ 25
イメージ 26
これは結構深く10センチ位に埋まっていた
 
イメージ 27
イメージ 28
むかごを植えたもので唯一にんにくの芽がついた株の茎はガッチリしている
にんにくの芽がつかない株の茎はぐったりして倒れてしまっている
 
イメージ 29
4つ掘り起こした
なおコガネムシの幼虫は6匹くらい発見した
 
イメージ 30
今までのよりは少し大きい
イメージ 31
芽が付いた株、にんにくらしい姿だと思う
 
イメージ 32
手に持って
 
収穫はまだ続く
イメージ 33
この大きさのプランターは650型と言うみたい、横幅650ミリメートル
これに植わっている3つも収穫
 
イメージ 34
埋まっていた深さはさっきのプランターのものより浅いかな
それでも根の部分を入れると窮屈だったのかも
 
イメージ 35
小さい、形も丸くなくて長細い
 
イメージ 36
左4つが大きいプランター、右3つが650型プランター
 
イメージ 37
茎と根を切り落として水で洗った、土付きのほうがいいのかな?
 
イメージ 38
にんにくの芽がついた株は球根が4つくらいにわかれている
 
イメージ 39
大きいプランターからの4つはどれも皮が傷ついていたり
ひどいのは皮が剥がれていて中の白い部分が出てしまっている
これは収穫時に傷つけてしまったものではない
多分コガネムシの幼虫の仕業
これを防ぐにはマルチングかなあ
 
イメージ 40
650型プランターから収穫した方の皮は傷ついていない
それでもこっちのプランターからも小さなコガネムシの幼虫が2匹出てきた
 
イメージ 41
整列!
 
イメージ 42
元はどれもむかごを植えたものなんだけど結構差が出た
大きくするには650型プランターより大きいプランターの方がよさそう?
650型のほうは土があまり良くなかったのと日当たりも良くなかったせいか
冬の間は苔が繁茂していた
 
イメージ 43
ネットに入れて吊るして乾燥
去年の収穫より1ヶ月早い
 
イメージ 44
あっ
 
イメージ 45
イメージ 46
複雑な形
 
イメージ 47
この伸びているのは何なんだろう
 
イメージ 48
むかごから発芽している状態なのかな
蕾のようなものは見当たらず
 
イメージ 49
皮も付いていた
 
イメージ 50
暑かった(こなみ)