午後わてんのブログ

ベランダ菜園とWindows用アプリ作成(WPFとC#)

5月上旬のにんにくの様子、一部収穫そして実食

今月のにんにく

 
イメージ 1
一番大きな株のにんにくの芽、膨らんできて
 
イメージ 2
反対側を見たら裂けていた
 
イメージ 3
普通とは少し違う形
 
イメージ 4
普通はこんな感じ
 
イメージ 7
二日後
窮屈そうだから出してあげたほうがいいのかなとか思う
 
イメージ 10
さらに三日後
 
イメージ 5
イメージ 6
少し色がついてきた、大きさはほとんど変化していない
 
イメージ 8
三日後
大きさは変わらず、蕾らしきものも変化が無いようにみえる
 
二日後
イメージ 12
花咲くのかなあ、そういう雰囲気じゃないなあ
穂先みたいのところが黄色くなってきた
 
 
イメージ 9
もう一個の方も袋が破れてきた
 
細長いプランターのにんにく
イメージ 13
ほとんど変化なし
 
小さい株のプランター
イメージ 11
6この内4つがぐったりしたまま
 
二日後
イメージ 14
右側のぐったりしている4本はだんだん枯れてきている
 
今日2015/05/09
イメージ 15
この2本を収穫することにした
 
イメージ 16
にんにくの収穫は根本の茎を掴んで引き抜くらしいけど
これは少し引っ張ったら簡単にちぎれてしまったので掘り起こすことに
たったこれだけの掘り起こしでもコガネムシの幼虫2匹出てきた
このプランターだけでも10匹はいそう
 
イメージ 17
摘出完了
植えつけたのは1個だったけど芽が二つ出てきて
そのまま育てていたら二つ収穫できたけど
普通は間引くらしい
 
イメージ 18
地上部分は40センチ強
 
イメージ 19
球根部分は2センチ位、小さい
想像していた色は白とか肌色だったんだけど赤いなあ、小豆色
にんにくの芽のむかごが赤くなるのは
紫外線のせいかと思っていたけど関係なさそうね
 
イメージ 20
植えたのはにんにくの芽にできたむかごなので、それと比較
体積だけで言ったら5倍以上にはなったのかな
いや一個で2個取れたから10倍か
球根が白の斑になっているのはコガネムシの幼虫にかじられたから?
 
 
早速食べてみることに
イメージ 21
皮硬い!濡れた爪だと爪のほうが剥がれそうは大げさだけど堅い
販売されているにんにくの皮が硬いのは乾燥しているからだと思っていたけど
乾燥していなくても硬いのか
 
イメージ 22
刻んだところ
匂いはきつくなくて柔らかい、見た目は透明感があってきれい
 
イメージ 23
はい、できたー
今回はたまたま料理する機会があった
 
イメージ 24
にんにくはここ
採れたてのにんにくは違うのかなーとか思っていたけど
変わらないかなwでも普通に美味しかった
 
 
にんにくは手がかからない印象、放置栽培でも収穫できた
草取りと、1回の追肥くらいかなあ
草取りも黒マルチをすればほとんど必要なくなると思う
水やりも1回もしていないかな、記憶に無い
病気にならなかったのと害虫がつかなかったのは
運が良かっただけかもしれないけどね
あっ、コガネムシの幼虫が多少居ても大丈夫なのが今回わかった
植えて写真撮っているだけで収穫できたw