午後わてんのブログ

ベランダ菜園とWindows用アプリ作成(WPFとC#)

トマト黄化葉巻病ではないみたい?風強い、追肥したところに水をかけた

トマト(レッドオーレ)種まきから68日目
イメージ 1
↑一昨日↓今日
イメージ 2
この距離からの撮影だと枠に収まらなくなってきた
気づいたのが花房の向き
すべて同じ方角、ほぼ北側に付いている
たまたま定植するときにそうだったのかもしれないけどね
それでも株ごとには決まっているみたい?
イチゴは方角は決まっていないけど株ごとにランナーが
伸びる方向と花芽が伸びる方向は決まっているみたいに
 
イメージ 36
 
イメージ 3
横から撮影、手前がB株
昨日までは台風のせいで風が強かった
 
イメージ 34
 
A株、第1花房
イメージ 5
20日前↓今日
イメージ 4
レッドオーレは中玉トマト、どこまで大きくなるのかなあ
 
イメージ 6
上から、左から2番めが大きくなる様子がない
 
イメージ 7
イメージ 8
A株、第2花房
ガクの部分ごと取れてしまったものがある
去年のトマト黄化葉巻病はすべての花がこうなってしまった
 
イメージ 9
A株、第3花房と第4花房
 
イメージ 10
A株の脇芽が成長した側枝の第1花房
開花が始まった
脇芽が成長した状態のものは側枝でいいのかな
枝って言うと木みたい
 
イメージ 11
とりわけ沢山の蕾が付いている
他の花房は7か8個くらいでこれは15個くらい付いている
 
イメージ 12
B株、第1花房
 
イメージ 13
B株、第2花房
右上に写っている実は大きくならない、受粉できなかったのかな
 
イメージ 14
B株、第3花房
これは元気がある感じ、蕾を含めて12個確認できる
 
イメージ 16
↑一昨日↓今日
イメージ 15
新しく出てくる葉っぱの枝がクルッと丸まっていたから
トマト黄化葉巻病を疑ったけどまっすぐになってきた
咲いた花がガクの部分ごと落ちてしまうようになったら
断定しようと思っている
コナジラミは最近見ない
 
イメージ 17
風が強く咲き終わっていないようなものまで落ちている
 
イメージ 18
雌しべが見える
普段なら花が散っても雌しべは実にくっついていることが多い
 
C株、第1花房
イメージ 19
↑一昨日↓今日
イメージ 20
雌しべが残っているのがわかる
 
イメージ 21
数自体が少ない
 
イメージ 22
C株、第2花房
普通は幹に近い方から順番に開花するはずなのに3番めが最初に開花しそう
1,2番の蕾は花びらが見えなく咲きそうにない感じ
 
イメージ 23
下の葉っぱも枯れてきて肥料が足りないのかと思って
追肥したのが4日前、その効果が出ていない気がするので
 
イメージ 24
マルチを外して水をかけることにした
黒マルチをしたのが1週間前、雑草が全然生えていない
 
イメージ 25
白い粒が4日前に追肥した化成肥料
その時は水をかけなかった
水をかけて肥料を溶かさないと効果ないのかなあ
 
イメージ 26
水をかけ終わった後
A株も4日前に追肥したので同じように水をかけておいた
 
水たまり
イメージ 31
やっぱり雨が降ったらマルチに水たまりができていた
プランターのふちギリギリまで土を増やせば防げそうだけど
 
イメージ 32
イメージ 33
マルチの中央を上に引っ張るようにしてみた
 
 
スイートバジル、種まきから51日目
イメージ 28
↑一昨日、↓今日
イメージ 27
比べてみたらあんまり変化ないな…
 
イメージ 29
一番大きいので40センチ
 
イメージ 30
大きい葉っぱは10センチ
スイートバジルは今回で3回か4回目だけど今回はいい感じだなあ
 
イメージ 35
葉っぱが縮れて形が歪になるのは強風のせいかな