午後わてんのブログ

ベランダ菜園とWindows用アプリ作成(WPFとC#)

トマトの開花位置、種まきから82日目、開花から37日目

暑い

イメージ 29
さらに8日間降雨なし

  
トマト(レッドオーレ)は種まきから82日目
最初の開花から37日目
イメージ 15
左からB株、C株、A株
C株が水切れになっている、A株もしおれている
16時撮影
A株第1花房、赤くなっていく様子
イメージ 3
イメージ 2
イメージ 1
順番に赤くなっていくんだねえ
レッドオーレっていうくらいだからまだ赤くなるのかな
赤くなってきたのはいいけど色がくすんできたのが気になる
透明感のない赤色
 
イメージ 21
B株第1花房
 
イメージ 22
C株第1花房
 
A株側枝頂点
イメージ 4
葉っぱがの枝が丸くなっているのは窒素が多い?
7/25に8-8-8の化成肥料
7/27に5-10-5の液肥
7/28に5-10-5の液肥
これ以降は水だけ
 
イメージ 5
B株、これも枝が丸まっている
イメージ 8
イメージ 6
イメージ 7
B株、真ん中くらいの枝の葉っぱ
枝自体は水平に伸びているけど葉っぱ自体が丸まっている
 
イメージ 9
イメージ 10
B株、下側の葉っぱ
枝は垂れ下がっている
下側の葉っぱが黄色くなっていくのは止まった感じかなあ
1日で見違えるほど黄色くなるのはなくなった
 
 
イメージ 11
C株、黒マルチをめくったところ
白い粒は化成肥料、鉢が小さいせいですぐに水切れになってしまう
1日2回水の補給が必要
 
イメージ 18
イメージ 16
イメージ 17
1日1回の給水だとこうなる
 
AB両株の水補給は1日1回でもなんとかなるけど
昨日の午前中に水補給して次は今日の夕方だとしおれてしまう
 
イメージ 12
脇芽摘み
左からB株、C株、A株から
ずいぶん差がある、A株は脇芽を1本伸ばしているから多いのはわかるけど
B株が少ない
 
開花位置
イメージ 26
イメージ 27
最初の頃は花が咲いているところと成長点は距離があったけど
 
イメージ 28
今では成長点付近で咲いている
これは何なんだろうってググったら
トマトの育て方
※トマトは、栄養不良・高温・光不足になると着果節位(花房の付く位置のこと)が高くなり、花の数も少なくなります。逆に低温で栄養が良いと着果節位が下がって花数も多くなります。
これかなあ着果節位ってのは花房が付く相対的な位置ってことかな
光不足ってことはないから栄養不良か高温かその両方
高温はどうしようもないけど肥料はもっと入れたほうがいいのかも
でも葉っぱが丸まる
 
スイートバジル、種まきから65日目
イメージ 13
イメージ 14
4日前に1L入れたのが水切れになってしまった
3日に1回の水補給が必要ってことか
 
イメージ 19
イメージ 20
水切れになると葉っぱが小さくなって硬くなる気がする
水が足りない時はうまく成長できない感じ
 
イメージ 23
スイートバジルの葉っぱにシオカラトンボのメスかなと思ったけど
この辺り見たらオスでも未成熟なときはメスと同じ色をしているらしい
初めて知ったわ
成虫になってからも変化する虫なんて珍しいんじゃないかなあ
 
イメージ 24
腹の真ん中あたりが白くなっているように見える

イメージ 25
バジルの臭いは苦手じゃないのかしら
それにしても透明な羽だなあ