午後ツール(午後のパレット)その48、セルの右クリックメニューにシート一覧ボタンと ウィンドウ切り替えボタンの使い方
前回は5日前の
エクセルのアドイン午後ツールのセルの右クリックメニューにシート一覧ボタンと
ウィンドウ切り替えボタンの使い方

セルの右クリックメニューにウィンドウ切り替えボタンを追加する

ウィンドウ切り替えボタン作成をクリックした後に
セルを右クリックしてみると…

一番上に追加される

Book2をクリックすると…

Book2に切り替わる
遠すぎたウィンドウ切り替え

ウィンドウを切り替えるのに画面の一番下まで
マウスを移動させるのがめんどくさい!
そんなときに使う
ウィンドウ切り替えボタンの削除方法1
エクセルを終了する
ウィンドウ切り替えボタンの削除方法2

削除ボタンがあるのでクリックすると削除される

セルを右クリックして確認
シート一覧(切り替え)ボタン作成

通常はこちらの自動更新ありを使う
これをクリックすると…

確認画面が出る、OKで作成される
セルを右クリックすると…

ブック名+シート一覧というボタンが一番上に追加されて
マウスカーソルを置くと右側に
シートの一覧ボタンが表示されるようになる
ブックごとに別々のボタンになるので
例えばBook2のシート一覧ボタンを作るときは
Book2を表示した状態でボタン作成する

Book2を開いて一覧ボタンを追加したところ
Book2のSheet2をクリックすると…

シートが切り替わる
表示しているブックとは別のブックのシートに切り替える
Book2を表示している状態からBook1のSheet3を表示

クリックすると…

切り替わった
普通の操作だとブックを切り替える→シートを切り替える
っていう2つの操作が必要になるけどこれなら1回で済む
2016/12/19
右クリックメニューのシート一覧(自動更新なし)で閉じられたブックのシートを選択するとエラーになっていたのを修正
ダウンロード先:ヤフーボックス
ファイル名:午後のパレット_20161218.xlam
https://box.yahoo.co.jp/guest/viewer?sid=box-l-3rjuj7hqmqr7b3al3lvxcim3ku-1001&uniqid=91a9f52a-6b08-46d7-8dfe-a64818bd3474&viewtype=detail
ここから細かい動作や仕様など
シート一覧からブックも切り替わるのなら
ウィンドウ切り替えボタンは
必要ない
そんなふうに考えていた時期が僕にもありました
ウィンドウ切り替えじゃなくてブック切り替えじゃないの?

例えばBook2で新しいウィンドウを開くを実行してから
その下の整列で

作業中のブックのウィンドウを整列にチェック入れて
こんなふうに別々のシートを参照することがよくある
この同じブックのウィンドウが複数ある状態だと
それぞれのウィンドウに、ブック名の後に":"と連番がついた名前がつく
Book2:1
Book2:2
このウィンドウ名を指定する必要があるんだけど
シート一覧ボタンはブック名でしか指定できないので困った…
ということでウィンドウ切り替えボタンは必要でした
ウィンドウ切り替えボタンなら

こんなふうにウィンドウ名で指定できる
同ブックで複数ウィンドウを開いているときは
たいてい表示しているシートはウィンドウごとに固定だから
ウィンドウごとのシート切り替えはなくてもいいかなと
1番目の(":1"が付いている)ウィンドウがアクティブウィンドウになって
その中のシートが表示されるようにした、仕様
Book2が複数ウィンドウでそれぞれのウィンドウ名が
Book2:1
Book2:2
Book1の右クリックメニューからBook2のSheet1を選択すると
Book2:1がアクティブウィンドウになってその中のSheet1が表示される
複数ウィンドウでも同じブックの場合は1番目のウィンドウに切り替わること無く
シートだけが切り替わる

Book2:2のSheet1が表示される
シートボタン一覧の自動更新ありとなしの違い
なしだと


他にも追加や名前の変更などしても変化しない
これが自動更新なし
ここで存在しないBook1のSheet1をクリックすると

作り直すってのは

こんなめんどくさい自動更新なしバージョンがあるのは
ありだとシートが多いと表示に時間がかかるから

うーん、こんなにシートが増えることないし
リストがこんなに伸びると逆に選ぶのもめんどくさいから
自動更新なしバージョンは要らない気がしてきた
シート一覧ボタンの削除方法1
エクセルを終了する
シート一覧ボタンの削除方法2
ないです
というか普通の方法がなくて
削除したい一覧のブックを閉じてからになってしまう
例えばBook1シート一覧ボタンを削除したい場合は
Book1を閉じてから一覧ボタンのどれかをクリックするとでてくる

午後ツール(午後のパレット)その49、エクエルのカラーピッカー(アドイン)午後は何色を作ってみた ( Windows ) - 午後わてんのブログ - Yahoo!ブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/gogowaten/14630169.html
http://blogs.yahoo.co.jp/gogowaten/14630169.html