午後わてんのブログ

ベランダ菜園とWindows用アプリ作成(WPFとC#)

2020-01-01から1年間の記事一覧

C#.NETで分散を求めるマルチスレッド編

前回、シングルスレッド編 gogowaten.hatenablog.com これの続き いろいろ試して一番早かったのはこれ //分散 private double Variance(byte[] ary) { var myBag = new ConcurrentBag<long>(); Parallel.ForEach( Partitioner.Create(0, ary.Length, ary.Length / </long>…

C#.NETで分散を求める2回め、System.Numerics.Vector.Dotも使ってみたけど…

今回の記事は前回の gogowaten.hatenablog.com ↑この記事を書き直したもので 直した理由は速度比較をしていたんだけど、Math.Powの使い所が間違っていて、速度比較になっていないことが記事を書いた6日後に gogowaten.hatenablog.com わかったから、なので前…

C#.NETのMathPowは速くない?べき乗計算は掛け算を繰り返したほうが速い場合もあった

Math.Powを使うと遅くなる状況がある アプリダウンロード先とコードはギットハブ アプリファイル名:20200217_MathPow.zip github.com アプリ作成と計測環境 CPU AMD Ryzen 5 2400G(4コア8スレッド) MEM DDR4-2666 Window 10 Home 64bit Visual Studio 2019 …

にんにくに追肥、いちご葉っぱにアブラムシ、フラサバソウ開花

いちご 普通 にんにく(遠州極早生) 相変わらず左奥のプランターだけあんまり枯れていない 前回は一番枯れ方が大きい手前右のプランターだけ、リンカリ肥料を入れたんだけど 右下が前回リンカリ肥料を追肥したプランター、左下は追肥していないプランター 追…

ドット積を求めるSystem.Numerics.VectorのDotメソッドを使って分散を求めてみた

2020/02/19追記ここから 処理時間の基準にしたTest01でMathPowの使い方に問題があることが6日後の gogowaten.hatenablog.com ↑の記事でわかったので 書き直したのが ↓ gogowaten.hatenablog.com なのでここから↓はほとんど意味ない 2020/02/19追記ここまで …

本当は速いSystem.Numerics.Vector.Addを使って、int型配列の値合計2回め

前回、前々回でイマイチだったSystem.Numerics.Vector、本当は速かった int型配列の要素の合計の処理時間、シングルスレッド編 test19が今回追加したもの グラフにすると 普通のForループより2倍速くなった! マルチスレッド編 前回で速かったTest12~15より…

int型配列の合計値マルチスレッド編

前回は シングルスレッドだけでの計算だった 今回はマルチスレッド 1から100万1までの連番の合計を1000回求めるのにかかった時間 合計値の正解は500001500001 計測アプリ ボタンを押して待つだけ、test2とtest11だけは極端に遅い、test5とtest21はオーバーフ…

int型配列要素の合計値を求めるのにSystem.Numerics.VectorのAddを使ってみたけど

int型配列要素数100万の合計を100回求める処理時間測定 まとめ forかforeachが速い LINQは遅いけど今どきのCPUなら10億回の計算でも0.5秒で終わる VectorのAddはforより速いこともあるけど条件がめんどくさい 2020/02/11追記ここから gogowaten.hatenablog.c…

.NET Core3.1のインテリセンスを日本語に設定変更した

結果 日本語でおk、だったのが 日本語になった! 環境は Visual Studio Community 2019 .NET Core3.1 方法はマイクロソフトのサイトからダウンロードしたファイルを適切に配置するだけ、だったんだけど docs.microsoft.com 説明を読んでもさっぱりわからん q…

C#、配列から最大値を求めるMaxは、MathクラスよりSystem.Numerics.Vectorクラスのほうが速い

要素数1千万のint型配列(値はランダム)から、最大値を1000回求めた時の処理時間は、MathクラスよりVectorクラスのほうが2倍以上速い結果になった 青色グラフはシングルスレッド 赤色グラフは配列を分割してマルチスレッド 緑色グラフは1000回ループを分割し…

にんにくに時期外れの追肥をしてきた

1週間前のにんにく(遠州極早生) 葉先が枯れてきたのは寒さのせいだと思うけど 相変わらず、このプランターだけ枯れた部分が少ない 枯れ方が大きい方の背丈は30センチ 少ない方は40センチ 雑草を取り除いたところ 今日 ますます葉先が枯れてきた、寒いからな…

.NET Coreで作ったアプリの実行ファイルの作成手順

rksoftware.hatenablog.com こちらを参考にして期待通りの実行ファイルができたのでメモ ソリューションエクスプローラーのプロジェクト名の右クリックメニューから発行 「編集」もしくはペンのアイコンをクリック プロファイルの設定 それっぽいところを変…

.NET Coreを使ってみた、.NET Frameworkで作ったアプリのコードはコピペで動いた

.NET Coreって名前だけは聞いていたけど、わかりやすかったのは codezine.jp なるほど、ってことで.NET Coreを使ってみた 昨日の記事の.NET Frameworkで作ったアプリのコードをコピペして動くのか試してみる 上のが今まで使っていた.NET Framework、下のが.N…

C# .NET FrameworkでもCPUの拡張命令SIMDと並列処理で、画像の減色処理速度40倍

2020/03追記 処理速度40倍ってあるけど、実際はそんなに速くなっていない可能性 gogowaten.hatenablog.com MathクラスのPowを使わないで普通に掛け算すれば、30~80倍くらい速くなる。逆に言うとPowを使うと遅くなる。SIMDでの処理ではMathPowを使っていない…

11年ぶりの自作PCはRyzen 5 2400Gで(完結編) 新旧PCをベンチマークと体感で比較

gogowaten.hatenablog.com 半年前の続き 新旧パソコンベンチマーク ゲームだと15倍前後、エンコードでは4倍以上速くなった 消費電力 アイドル時では約半分、ベンチマーク中でも2割程度少なくなった ワットチェッカーで消費電力測定 BIOS画面では48Wだったけ…

WPFのBitmapSourceVisualizer、画像の保存とクリップボードへコピーできるようにした

gogowaten.hatenablog.com これの続き dllの名前を変更した、MyVisualizerからBitmapSourceVisualizer 画像を保存できるようにした 画像をクリップボードへコピーできるようにした 画像の表示方法を選択出るようにした、実寸とウィンドウに合わせる これで十…

WPFのBitmapSource用のデバッガービジュアライザー作ってみた

WPFのBitmapSource用のデバッガービジュアライザー作ってみた ダウンロード先 MyVisualizer.zip 展開してMyVisualizer.dllを ドキュメントフォルダにある使いたいバージョンのVisual StudioのVisualizersフォルダに入れるだけ ユーザー名がwatenでVisual Stu…

ベランダ菜園のいちごとにんにく、2ヶ月前収穫の山芋食べた、賞味期限切れのコーヒー

いちご 順調、寒い時期はあんまり動きがないからねえ 発芽してきたにんにく(遠州極早生)に黒マルチ このプランターの左側に、にんにくを植えたのは1ヶ月前、今では全部発芽して黒ビニールがじゃまになっている 1ヶ月前の左下に12個 1ヶ月前の左上に3つと、こ…

PDFをjpegにするアプリ、pngにもできるようにした

gogowaten.hatenablog.com の続き png形式でも保存できるようにした PDFtoJPEG 1.4 ダウンロード先 PDFtoJPEG_1.4.zip PDFファイルは www.maff.go.jp 野菜の輸入動向(月間速報)https://www.maff.go.jp/kanto/seisan/engei/yasai-yunyu/attach/pdf/index-19…

PDFをjpegにするアプリ、jpegのZipにできるようにした

昨日の gogowaten.hatenablog.com 続き PDFファイルをjpegに変換したものを、1つのzipファイルにできるようにした ダウンロード PDFtoJPEG_1.3.zip PDFファイルは www.maff.go.jp 野菜の輸入動向(月間速報)https://www.maff.go.jp/kanto/seisan/engei/yasa…

WPF、PDFファイルをロックしないで開く

昨日の gogowaten.hatenablog.com 続き PDFファイルをロックしないで画像として表示したい 表示しているPDFファイルは 農林水産省 トマトの種類と見分け方 http://www.maff.go.jp/j/pr/aff/1708/pdf/1708_04.pdf より引用 開いている間はファイルがロックさ…

PDFをjpegに変換するアプリ、jpeg品質指定と予測ファイルサイズの取得

一昨日の gogowaten.hatenablog.com 続き jpegの画質を指定できるようにした、最低10から最高の100 表示するページを指定できるようにした 保存されるjpegファイルサイズの予測を表示 表示する画像は指定した画質相当のものにした クリックで元のBitmap画像…